2022.05.26
物語を大きく動かす新キャラ、ケイラ役の日本語吹替キャストにシリーズの大ファンである女優・伊藤沙莉さんが決定!緊迫感溢れる日本語吹替版本編クリップも解禁!!
オーウェンやクレア達と行動を共にし、物語を大きく動かす新キャラクター・ケイラ役(ディワンダ・ワイズ)の日本語吹替キャストに女優・伊藤沙莉さんが決定しました!
今までアニメーション作品では何度か声優として出演経験のある伊藤さんですが、今回実写映画の声優はなんと初挑戦!そのため、今までの声のお仕事とはまた違う緊張があったと明かしつつ、シリーズの大ファンだという伊藤さんは本作のオファーについて「親にこそっと伝えたのですが、やっぱりビックリしていました。皆が知っている作品ですし、家族も大好きなので喜んでいました!」と長い間、世代を超えて愛され続ける「ジュラシック」シリーズへの参加に喜びを滲ませました。また、30年近く続くシリーズの魅力については「自分達では本来想像ができない、恐竜が存在するという夢みたいなお話で、ファンタジーだけどすごくリアルなところや、恐竜との戦いや関わりもありつつ、ちゃんと人間ドラマが描かれているところです。あとはダイナミックにどんどんバージョンアップしていく感じが見ていて皆さん楽しいのかなと思います。」と話し、6600万年前に絶滅した恐竜が現代に蘇り、街中を縦横無尽に暴れまわるという夢のような世界観や、最新のCG技術を駆使した迫力満点の映像だけではなく、丁寧に描かれる登場人物の描写など本作の魅力についても語りました。
また、自身が演じるケイラの役どころについては「すごくかっこいい女性だなと思っていて、良心がとてもある人というか悪に染まり切れないキャラクターだと思うので、そういうちょっとした正義感が見えたらいいなと思ってやらせていただきました。また、本国の方(ディワンダ・ワイズ)がすごくかっこよく演じられているのでその空気感を何とか壊したくないなと思っていました。」と話し、ディワンダ本人の雰囲気も大切にしながら演じたといいます。続いて、<人間と恐竜の共存>がテーマとなって描かれる本作にちなみ、もし襲われない前提で一緒に生活出来るとしたら恐竜と何をしたいか問われた伊藤は、乗りたい!と即答。「どれぐらいの大きさなんだろうって暇な時たまに思うんです。頭の部分とかに乗ったらすごい景色なんだろうなと思っています。」と日頃から恐竜との生活について考えているようで、「ジュラシック」シリーズの世界が実現した時の夢について明かしました。最後に「私も初めて今回参加させていただきましたが、声を入れている時も(それぞれのシーンに)引き込まれるような惹きつけられる魅力があって、面白いのはほぼほぼ当たり前みたいな感じなんですが(笑)今まで以上にドキドキ・ワクワク・ハラハラする作品になっていると思いますし、ハートフルな部分もあると思いますので、ぜひ皆さん劇場でドキドキを体験してほしいなと思います!」とシリーズ集大成となる本作の魅力をアピール!
今回解禁された吹替版の本編クリップでは、ケイラの操縦する航空機でオーウェンやクレアと移動中、史上最大級の翼竜ケツァルコアトルスに襲われるという緊迫感溢れるシーンが収められており、強く頼もしく、そして何よりかっこいい新キャラクター・ケイラと伊藤さんの熱演にご期待下さい!
2022.05.02
シリーズ最大の危機にして最大級の迫力!圧巻の新予告映像を解禁!玉木宏さん&木村佳乃さんの日本語吹替版キャスト続投も決定!
『ジュラシック』シリーズ史上最大の危機を最大級のスケールで描く、最新作の新予告映像を解禁!
映像冒頭、オーウェン達が身を潜めていた小屋に現れたのは、ブルーと、ブルーによく似た小さいラプトル。前作でオーウェンの元を離れてから、ブルーは子供を生んでいた。しかし、ブルーとの再会を果たした直後、子供のラプトルは何者かに襲われ、さらわれてしまう…子供を奪われ怒り狂うブルーに、オーウェンは「必ず連れ戻す」と約束を交わす。
前作で解き放たれた恐竜たちは地球の至る場所に棲みつき、世界はまさに<ジュラシック・ワールド>と化していた。海から恐ろしいほど巨大な口を開き飛び出すモササウルスに、オーウェンに襲い掛かるアロサウルスとカルノタウルス、さらには銃を構えた人間たちを取り囲み、一触即発の様子をみせる大量のアトロキラプトルたち。迫りくるラプトル達とバイクチェイスを繰り広げたオーウェンが逃げ込んだ広場でも多くの恐竜たちが自由に街中を闊歩し、人々は恐怖と混乱の中にいた。
そんな混沌とした世界で、「あなたの知識が頼りだ」とオーウェンが協力を仰いだのは、古生物学者のアラン・グラント博士(サム・ニール)、古植物学者のエリー・サトラー博士(ローラ・ダーン)、そして前作で待望のカムバックを果たし、世界中のファンを沸かせた数学者のイアン・マルコム博士(ジェフ・ゴールドブラム)ら、『ジュラシック・パーク』シリーズで大活躍したあの博士たちだった。
空中では史上最大級の翼竜ケツァルコアトルスが飛行機を襲い、湖氷ではピロラプトルが水中からオーウェンを狙う。<ジュラシック・ワールド>には逃げ場所などどこにも存在しない。そして、オーウェンとクレア(ブライス・ダラス・ハワード)、博士たちの前にギガノトサウルスが現れる。果たして、地球を支配するのは人間か、恐竜か、それとも共存の道を選ぶのか?そして、オーウェンはブルーの子供・ベータを取り戻し、ブルーとの約束を果たすことができるのか?
さらに、『ジュラシック・ワールド』シリーズで日本語吹替版キャストを務めてきた玉木宏さん&木村佳乃さんの続投も決定!
クリス・プラット演じる主人公オーウェン役を玉木宏さんが、ブライス・ダラス・ハワード演じるヒロインのクレア役を木村佳乃さんが演じます。
お二人は、最新作へ向けた意気込みと、シリーズ最終章への期待を以下のように語っています。
◆玉木宏さん(オーウェン役)コメント◆
また大好きなジュラシック・ワールドの世界を皆さまより先に観られる事、そして3作目もクリス・プラットさん演じるオーウェンを担当させていただける事、嬉しく思います。
今回、ジュラシック・パークのアラン、エリー、イアン・マルコム博士も登場しますし、スケールもストーリーも前作よりもパワーアップしていました。
冒頭からスケール感に興奮しましたが、個人的にはオーウェンのバイクチェイスが、手に汗を握るスリリングな展開で好きなシーンです。
アトラクションのように観る人の気持ちを揺さぶり、2022年の夏を間違いなく盛り上げてくれる作品、ご期待ください!
◆木村佳乃さん(クレア役)コメント◆
昔から見ていたシリーズの最終章に携われること、またクレアを演じられることを嬉しく思っています。
今見ても色褪せないジュラシック・パークから29年、予告をみただけでも迫力の更にスケールアップした作品を私も楽しみにしています。
夏の公開に向けて、今後の続報にぜひご期待下さい!
2022.04.17
クリス&ブライスも大歓喜!!『ジュラシック・パーク』の博士3人が帰ってくる!”恐竜の日”を記念し特別映像を解禁!!
本日4月17日の“恐竜の日”を記念し解禁されたのは、『ジュラシック・パーク』シリーズで活躍したレジェンドキャスト3名が登場する特別映像です!
『ジュラシック・パーク』シリーズで古生物学者アラン・グラント博士を演じたサム・ニールをはじめ、古植物学者でアラン・グラント博士の助手、エリー・サトラー博士を演じたローラ・ダーン、そして前作で待望のカムバックを果たし世界中のファンを沸かせた、数学者のイアン・マルコム博士役のジェフ・ゴールドブラムといったレジェンドキャスト3名が、『ジュラシック』シリーズに再び参加!
撮影当初のメイキング映像と共に、ニールは「一作目は本当に楽しかった」と懐古。ダーンは「撮影現場に溢れていたのは、かつてないエネルギーよ」と映画史にその名を残す大ヒットシリーズが生み出された当時を振り返り、ゴールドブラムは「可能性のすべてに興奮したよ」と、現代に恐竜を蘇らせ、世界中を熱狂の渦に巻き込んだスティーヴン・スピルバーグの手腕や当時の雰囲気について語っています。
『ジュラシック・ワールド』で主人公オーウェン役を演じるクリス・プラットは『ジュラシック・パーク』シリーズを”この世代を定義づけた映画”と評し、そんなシリーズのレジェンド達と共演を果たしたことは予期せぬ幸運だったようで、「こんな共演、想像もしてなかったよ。サムにジェフにローラ…夢みたいだ!」と大歓喜!クレア役のブライス・ダラス・ハワードも「本当に楽しいわ。待望の展開というより、それ以上なの!」と興奮気味に語り、今回のスペシャルな共演に喜びを爆発させました。
降りしきる雪の中で大勢の人々の視線を集めるアパトサウルスや、街中を思うがままに暴れまくりオーウェン達を容赦なく襲うアトロキラプトルをはじめとする恐竜たち。羽毛恐竜をはじめとする新種はもちろん、シリーズ史上最多の新種恐竜が登場する本作では、往年のファンの心もバッチリ掴む『ジュラシック・パーク』シリーズをオマージュしたシーンも多数登場!
ぜひ、今後の続報にもご期待下さい。
2022.03.18
かわいすぎる…!ヴェロキラプトルのブルーがあなたの相棒に!?
ひょっこりブルー付きムビチケ前売券(カード)発売中!!
全世界待望のシリーズ最新作にして完結編となる『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(7月29日公開)の豪華特典付きムビチケ前売券(カード)が絶賛発売中です!!
購入特典は、『ジュラシック・ワールド』3作品に登場し、主人公オーウェンと心を通わせ、見ている我々の胸をアツくしてきたヴェロキラプトル<ブルー>のフィギュア!
こぢんまりとしたサイズ感が愛くるしいこの<ひょっこりブルー>は、PCのモニターやコップのフチなどに引っかけることで、相棒のようにいつでもブルーと一緒に過ごすことが出来るという、ファンにはたまらないアイテムとなっています。
数量限定のため、<ひょっこりブルー>をGETしたい方はぜひお早めに劇場へ!
映画史を塗り替え、世界中で感動と熱狂を巻き起こした『ジュラシック』シリーズが遂に完結。
恐竜たちがかつてない程凶暴に、そして世界中を縦横無尽に暴れ回る<究極の進化を遂げたジュラシック体験>にぜひご期待ください!
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』公式サイト(https://www.jurassicworld.jp/)
=========================================
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』
ムビチケ前売券(カード)情報
・販売開始:2022年3月18日(金)より
・販売場所:全国の上映劇場(※一部劇場を除く)
・上映劇場一覧はこちら
・券種:一般¥1,500(税込)/小人¥900(税込)
・特典:ひょっこりブルー
※特典は数量限定となります。
※写真はイメージです。現物と異なる場合がございます。
※特典がなくなり次第、「ムビチケ前売券(カード)のみ」の販売となります。
※豪華特典付き ムビチケ前売券(オンライン)も別途販売予定です。
=========================================
2022.03.18
ティザーポスター解禁!!
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』のティザーポスターが解禁!
恐竜たちが世界中へ解き放たれてから4年が経ち、世界そのものが<ジュラシック・ワールド>かのように姿を変えてしまった。
果たして、地球を支配するのは人類か、恐竜か、それとも共存の道を選ぶのか―。
「シリーズの壮大なる終幕」というキャッチコピーが暗示する壮大なラストに、期待高まるビジュアルとなっております!
恐竜たちがかつてない程凶暴に、そして世界中を縦横無尽に暴れ回る<究極の進化を遂げたジュラシック体験>に、引き続きご期待ください!
